Side Menu
CCNE1
基本情報
- 遺伝子名
-
cyclin E1
- 慣用名
-
CCNE, pCCNE1
- 遺伝子分類
-
がん遺伝子
- 遺伝子ID
- 転写産物ID
- 機能分類
-
細胞周期
- シグナル伝達経路
-
Cell cycle
- 染色体上の位置 (GRCh37/hg19)
-
19q12 (chr19:30303463..30314684)
- アミノ酸配列の長さ
-
410
遺伝子マップ

解説
CCNE1はサイクリンE1である。サイクリン依存性キナーゼ2 (CDK2)と複合体を形成しG1期からS期への移行に関与する。CCNE1の発現は、がん抑制遺伝子RBがサイクリンD-CDK4/6複合体によってリン酸化され、RBから転写因子E2Fが部分的に遊離することにより誘導される。さらにサイクリンE1-CDK2複合体もまたRBをリン酸化することで不活化させE2Fの遊離を進めることで、自らの発現を亢進すると共にサイクリンAをはじめとするS期関連遺伝子の転写を誘導する。SCFユビキチンリガーゼ複合体のF-boxタンパクであるFBXW7の標的タンパクであり、その量的調整を受けることが知られている。乳癌をはじめとする多くのがん種において、遺伝子増幅や過剰発現が報告されている。
シグナル伝達経路
遺伝子変異総量(Tumor Mutation Burden)の分布TMB
アミノ酸配列上の変異分布

- 低悪性度
神経膠腫 - 多形膠芽腫
- 髄膜腫
- 頭頸部
扁平上皮癌 - 唾液腺癌
- 食道扁平上皮癌
- 胃腺癌
- 小腸癌
- 結腸腺癌
- 直腸腺癌
- 肝細胞癌
- 胆管癌
- 膵腺癌
- 肺腺癌
- 肺扁平上皮癌
- 肺
神経内分泌腫瘍 - 胸膜中皮腫
- 胸腺腫
- 浸潤性乳管癌
- 浸潤性小葉癌
- 化生癌
- 骨肉腫
- 消化管間質腫瘍
- 軟部肉腫
- 子宮頸癌
- 子宮類内膜腺癌
- 上皮性卵巣癌
- 淡明細胞型
腎細胞癌 - 悪性黒色腫
- 有棘細胞癌